こんにちは。
本日は、ヤーマンの株主優待の紹介をします。
なお、本記事は、以前アメブロに掲載していたものをに加筆修正を加えたものです。
そのため、優待案内到着から少し時間が経過しております。
ご了承ください。
株価が下落中。配当少なめですが、優待利回りは高いです。
ヤーマンの優待
権利確定日
ヤーマンの株主優待が貰える権利確定日は、4月末日の年1回です。
株価と配当利回り
株価:1,220円
配当:1株あたり4円
優待:株主優待割引券
100株以上で5,000円相当
500株以上で14,000円相当
※ 1年以上2年未満継続保有の場合、100株以上500株未満の株主には7,000円相当、500株以上は17,000円相当
※2年以上5年未満継続保有の場合、100株以上500株未満の株主には10,000円相当、500株以上は20,000円相当
※5年以上継続保有の場合、100株以上500株未満の株主には13,000円相当、500株以上は23,000円相当
総合利回り:4.4%(100株保有期間1年未満の場合)
※R3.10.15時点
株主優待の内容
ヤーマンの株主優待は、割引券です。
ヤーマンの公式サイトで利用することが出来ます。
私は100株の1年未満保有なので、5,000円分の株主優待割引券をいただきました。

写真は同封されていた利用案内ですが、
写真中央のような株主優待割引券がいただけます。
優待利用報告
優待割引券を使って、写真のスチーマーを購入しました!

「ブライトクリーン」です!
購入して2ヶ月程ですが、
利用し始めてから、鼻の頭に角栓が溜まった「いちご鼻」が少しづつ改善されてきました!
スチーマーにも色々ありますが、中には精製水以外は使えないものもあります。
対してこのヤーマンのスチーマーは、
普通の水道水が使えるので、特別な準備が必要なくてとっても楽ちんです。
私は、休日等時間がある日の朝に、化粧水をつけて、マッサージをしながら10分間スチームを浴びています。
浴びた後は、お肌がつるつる潤った状態になって、
まるでお化粧をしているようです。
ただ、少しレポさせていただくと、
このスチーマーの良い点としては、
・モードが4つあって、用途に応じた利用ができること
・きめ細かいスチームが浴びれること
・吹き出し口が2個あること
・吹き出し口の角度を調整できること
が挙げられると感じていますが、
私はどの要素もあまりメリットを感じられていなくて、
私のように始めてスチーマーを購入する方であれば、
もう少しお安いスチーマーでも満足できるかもしれません。
優待満足度
満足度は★★★☆☆です!
優待利回り自体は高いのですが、
優待割引の金額である5,000円くらいで購入できる商品といえば、ファンデーションくらいです。
そのファンデーションも、勿論その分質は落ちるでしょうが、ドラックストア等でプチプラなもの買えば1,000円程で手に入ります。
日頃からヤーマンの化粧品等をお使いの方であれば大変満足な優待でしょうが、私のように普段はプチプラ使いのタイプからすると、それほどお得ではないかもしれません。
まとめ
ヤーマンの株主優待は割引券。
100株以上で5,000円の高額優待で、長期保有すると優待利回りが大幅にアップします!
ただし、現在株価は下落中。
購入する場合は、タイミングにご注意ください。
さいごに
当ブログでは、私が実際にいただいた優待品を紹介させていただいておりますが、上記銘柄への投資を推奨するものではありません。
株式は預貯金等と異なり元本保証がない金融商品です。
あくまで自分が取れるリスクの範囲内で取引をお願いします。
くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。